事例紹介

TEM邸

当初からある平屋と増築した2階建てがつながるお住まいを、平屋部分を解体し、新築する2階建てと既存の2階建ての2棟にする計画です。
建物はいままでお住まいの平屋と方位を合わせたいとのご要望から道路に対して斜めに配置されています。2階建てのボリュームに和室となる1階建ての部屋がL型につながる構成です。L型の部分には、大きなウッドデッキを設けて、和室とリビング両方から使える形になっています。
1階にはLDKと和室、水廻りを設けた共有スペース、2階は将来的に4部屋に分割可能なプライベートスペースとなっています。ただし、階段とつながる部屋は仕切らず、しばらくはオープンスペースとして家族の共有空間となります。また、寝室とお子さんの部屋もしばらくは仕切らずに、広々とした1部屋として利用する計画で、家族の成長にあわせて間取りを変えていきます。

完成

IMG_5887.jpg

IMG_5876.jpg

IMG_5869.jpg

外構

IMG_0554.jpg

玄関へのアプローチとなる外構の工事が始まりました。
今回は自然石を用いたナチュラルなアプローチとなります。
バランスを見ながらひとつひとつ造園家が据付をしていきます。

外壁

IMG_9821.jpg

外部では胴縁の外側に防水紙と一体になっているラス網を張りました。この上にモルタルを塗っていきます。
ラス網とは、モルタルの剥落を防ぐために、モルタル下地として使用される金網の事です。

内部工事

16140340.jpg

内部木工事中です。
この時期の木工事はなかなか工事の進み具合がわかりづらいかもしれませんが、建物の良い仕上げの為には大変大事な時期です。
細かい納まりや木材と木材の取り合いなど、大工さんが神経を使う作業が続きます。

断熱・防水検査

16140123.jpg

サッシの取付、断熱ボードの施工、防水気密テープの施工が完了し、断熱・防水検査を行いました。防水気密テープは、サッシ周りや断熱ボードの継ぎ目に貼られています。外壁面を隈なく周り、テープの施工忘れがないか、チェックしています。

金物検査

17131324.jpg

接合金物の検査を行いました。木組みを補強する金物は、種類によって強度が決まっており、
金物と木組みの組み合わせで必要な強度を確保します。
種類と場所はもちろん、ビスの本数や取りつけ方なども基準に合っているか全数チェックし、
写真を撮ります。

上棟

17125737.jpg
17125810.jpg

いよいよ上棟です。
いつものメンバーの大工達が抜群のチームワークで、下階から順番に柱、梁を組み上げて最後に棟木を取り付けます。
安全に注意しながら作業を行っていきますが、チームワークでスピーディーに組み上がっていきます。

土台敷き

30130013.jpg

基礎の次は土台です。
土台には、耐久性のあるヒノキを使用しています。
腐れや虫に強いので、特に注意が必要な土台は桧にしています。

コンクリート打設

30125705.jpg

ポンプ車で生コンクリートを型枠の中に流し込みます。流し込みの際、バイブレーターで生コンを撹拌します。
バイブレータで振動を与えることで、隅々までしっかりとコンクリートが充填されます。
また、コンクリート密度を高め、不要な混入空気を除去し、骨材が均等に分布することで、強度が高くかつきれいなコンクリートとなります

配筋検査

30135237.jpg

配筋検査を行いました。
鉄筋の組み立てが終わると、配筋が図面、仕様書通りに組まれているかチェックする配筋検査が行われます。
検査の内容は、鉄筋の種別、間隔、鉄筋径、かぶり厚、定着と継手の長さなどです。この検査は、基礎の耐久性に影響する重要な検査です。

基礎工事

16145427.jpg
16145443.jpg
既存建物の外壁補修の完成です。職人さんの技が光ります。
続いて新築住宅の着工です。
基礎工事の初めは、遣り方です。
基礎の外周に水杭や水貫と呼ばれる木枠を設けて、高さや水平位置の基準を作ります。

既存建物の外壁工事

16143540.jpg
16143603.jpg
まずは既存建物の外壁をふさぐ工事を行います。

地鎮祭

16143340.jpg
地鎮祭は、工事を着工する前にその土地の鎮守の神を祭り、工事の安全を祈願するために行う儀式です。

解体完了+地縄張り

解体工事が完了しました。解体した平屋と2階建ての接続部分はブルーシートで仮にふさいだ状態です。
また、新築建物の外壁ラインに縄を張り、施主に建物が敷地に対してどの様に建てられるのかを確認していただけるようにしています。
16142811.jpg

既存建物と切り離し

16142155.jpg
残す建物への影響を少なくするため、丁寧に解体を進めています。

解体着工

解体工事が始まりました。
増築した2階建ての既存建物と切り離し、平屋部分のみ解体工事を行います。
16141729.jpg