お住まい拝見 小田原の家
アースハウスの完成見学会が暫く無かったので、先日「お住まい拝見」を行いました。「お住まい拝見」というのは、住まい手が実際に暮らしている住宅を訪ねて、住まい手の感想だったり、家づくりの先輩からアドバイス...
2021.03.31 / 建築と住まいの話

ブログ
アースハウスの完成見学会が暫く無かったので、先日「お住まい拝見」を行いました。「お住まい拝見」というのは、住まい手が実際に暮らしている住宅を訪ねて、住まい手の感想だったり、家づくりの先輩からアドバイス...
2021.03.31 / 建築と住まいの話
昨年の後半から多くのお客様が来場され、多くのご契約をいただいていますが、今年はさらに拍車がかかり、会社全体が活気に満ちています。そんな訳で新しい計画が幾つも始まり、敷地を見に行く機会も増えています。た...
2021.03.12 / 建築と住まいの話
エアサイクルの家・デザインコンテストの投票が、2月10日から始まりました。 応募された住宅の数は31ということで、登録工務店数から言えば少ない数ですが、全ての応募作を見てもらう意味では、ちょうど良かっ...
2021.02.11 / 建築と住まいの話
立春を迎え、花・木にも新しい芽が息吹き、降り注ぐ日差しはぽかぽかと気持ちよく、自然の恵みが心と身体を癒してくれる天からの贈り物のように感じられます。コロナの状況下で長くいることが多くなった「家」にも、...
2021.02.09 / 建築と住まいの話
毎年この時期に、「エアサイクルの家・デザインフォトコンテスト」についてブログを書いていますが、昨年も審査の様子を伝えただけで、結果報告はしていませんでしたね。 2019年度の入選作品は、総合部門最優秀...
2021.01.29 / 建築と住まいの話
先日、今年の春に完成したお住まいを訪問する機会があり、外構工事の完成を見て来ました。 1軒目は、5月にブログで紹介した「絶景と暮らす傾斜地の家」です。外構工事に約3ヶ月かかり、草花も幾らか植えられまし...
2020.12.29 / 建築と住まいの話
今月発売される住宅誌「和モダン」に、当社で建築した住宅が掲載されます。 掲載されているのは、今春に竣工した逗子の住宅です。この家は、7月に写真家の山田さんに撮影してもらってHPの完成事例でお披露目し、...
2020.12.11 / 建築と住まいの話
今週末に見学会を開催する「平塚市N邸」の見どころを紹介します。 敷地は閑静な住宅地にあって、前面道路の通過交通も少なく、目の前が公園という絶好のロケーションです。以前から心の中にはあったのだと思います...
2020.11.19 / 建築と住まいの話
先日、テレビ東京の「新・美の巨人たち」で「鎌倉五山」を特集していました。ちょうどテレビを点けた時に近藤サトさんが円覚寺を訪ねていたのですが、画面下に流れていた「円覚寺舎利殿 11月1~3日に特別公開」...
2020.11.05 / 建築と住まいの話
今週末に見学会を開催する「横浜市瀬谷区M邸」の見どころを紹介します。 敷地は交通量の多い道路に面した角地で、日当りや風通しに恵まれています。南道路で敷面積地が58坪もあるため、必要な2台+αのカーポー...
2020.09.24 / 建築と住まいの話