J1初優勝と残留争い
先週末にJリーグ第33節の試合が行われ、ヴィッセル神戸が初優勝を果たしました。 昨シーズンまでの6年間は、川崎フロンターレ(2017年,2018年,2020年,2021年)と横浜F・マリノス(2019...
2023.11.30 / よもやま話

ブログ
先週末にJリーグ第33節の試合が行われ、ヴィッセル神戸が初優勝を果たしました。 昨シーズンまでの6年間は、川崎フロンターレ(2017年,2018年,2020年,2021年)と横浜F・マリノス(2019...
2023.11.30 / よもやま話
2日目はまず、朝の銀山温泉を散策しました。前回のブログで見ていただいた通り、やはり太陽の下の町並みと夜景の違いは随分ありましたね。次は雪景色を見てみたいものです。 銀山温泉を出て最初に訪れたのは、上五...
2023.10.06 / よもやま話
10月に入りました。 それなのに、いまだに暑い日が続くとは。。 猛暑が続いたため、作物はだいぶ影響を受けているようです。 特に果物。大好きなブドウや梨があまり良い出来ではないようで、ごひいきにしている...
2023.10.01 / よもやま話
次に訪れたのは出羽三山(でわさんざん)の一つである羽黒山。出羽三山とは羽黒山、湯殿山、月山(がっさん)の総称で、全国有数の山岳修験の山として知られています。鶴岡から羽黒山に向けて一本道を走ると、長閑な...
2023.09.26 / よもやま話
夏休みに、娘と車中1泊+1泊2日の旅をしてきました。 次女との旅行も今回で5回目。当初は四国に行く話が出ましたが、今回は2日間しか時間が取れないにもかかわらず、父は愛媛に行きたい、娘は香川に行きたいと...
2023.09.18 / よもやま話
この夏はスポーツの世界大会が熱いですね。世界陸上では女子やり投げの北口榛花が、女子のフィールド種目では史上初の金メダルを獲得しました。100mのサニーブラウン(6位)、110mハードルの泉谷駿介(5位...
2023.09.07 / よもやま話
学生時代の友人とは今でもよく会うのですが、先日久しぶりに会った友人が住宅を検討しているとのことだったので、当社コンセプトハウスを案内させて頂きました。「木の良い香りが凄い」「箱根の旅館にいるような感覚...
2023.09.05 / よもやま話
このブログをご覧になっている方で、「日替わり店長」という言葉を聞いたことのある方はいますか? その言葉通り、お店のオーナーとは別に日替わりで店長が変わるシステムのことです。店長を務める人はその日限定で...
2023.07.03 / よもやま話
5年前のブログにも書きましたが、イギリスでは1年目から15年目までは1年単位、それ以降は5年単位で結婚記念日を祝う風習があるそうです。日本でも結婚50周年を金婚式、半分の25周年を銀婚式と呼ぶことは知...
2023.06.24 / よもやま話
先週、藤井聡太竜王が渡辺明名人との名人戦七番勝負を4勝1敗で制し、20歳10ヶ月で名人位を獲得しました。これで谷川浩司十七世名人のもつ最年少記録を40年ぶりに更新。さらに将棋界の8タイトル(竜王・名人...
2023.06.07 / よもやま話