今週のお花〜花のある暮らし〜
先週は肌寒い日が多く、慌てて長袖の服を引っ張り出して着ることになりました。早めの衣替えにユ〇クロへ買い物に出かけたら、同じような思いの方がたくさんいらっしゃいました。(笑) 空を見上げれば、夏の空とは...
2020.09.27 / よもやま話

ブログ
先週は肌寒い日が多く、慌てて長袖の服を引っ張り出して着ることになりました。早めの衣替えにユ〇クロへ買い物に出かけたら、同じような思いの方がたくさんいらっしゃいました。(笑) 空を見上げれば、夏の空とは...
2020.09.27 / よもやま話
気が付くとすっかり季節は秋へと変わってしまいました。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものですね。 夜はエアコン無しでも眠れるようになりました。 涼しくなってくると私の嗅覚は冴えて、色々な香りを感じ...
2020.09.20 / よもやま話
昨日あたりから朝晩が少し過ごしやすくなり、夜にはセミの鳴き声から秋の虫たちの鳴き声に代わって"秋の気配"を感じるようになりました。 お彼岸あたりには気温も30℃以下になるそうですから、待ちに待った"秋...
2020.09.13 / よもやま話
8月もあとわずかというのに、残暑の厳しさに参っております(泣) 自転車での通勤は川沿いを走ってくるので、木陰に入ると風が涼しくとても気持ちがいいです。最近はお散歩する人も増えてきました。 吹いてくる風...
2020.08.30 / よもやま話
今年は新型コロナウイルスの影響で、春休みもGWも旅行には行けない状況でしたね。昨年末以来、家族旅行に行けていない娘たちも「夏休みはどかに連れて行って」と訴えていたので、北海道に里帰りする予定を立て、航...
2020.08.28 / よもやま話
こんにちは。 お盆休みも終わりました。皆さまはいかがお過ごしでしたか。 私はというと、義父のお墓参りに行ったくらいで、その他は遠出をすることもなく家でのんびりと本を読んだり、計画していた壁面収納をDI...
2020.08.22 / よもやま話
暑中お見舞い申し上げます。 最近のニュースは"猛暑続きの列島で熱中症""コロナ感染者の数"がほとんどで、何か明るいニュースはないものかと少々滅入っていますが、皆様はいかがでしょうか。今週は更に気温が上...
2020.08.08 / よもやま話
8月に入りようやく関東地方も梅雨明けしました。 今年は、1951年の統計開始以来3番目に遅い梅雨明けで期間は52日間、これは7番目に長い記録になるそうです。 そして梅雨明けと同時に南では台風が発生。聞...
2020.08.01 / よもやま話
夕立のような雨が上がり、一瞬だけ夏空になりました。 事務所裏の日の当たる高い場所に咲く"ノウゼンカズラ"の花がきれいです。落葉性つる性の植物で7月から8月にオレンジ色の華やかな花を咲かせますが、一つ一...
2020.07.26 / よもやま話
先週は藤井聡太七段の棋聖戦初タイトルに、将棋ファンだけでなく日本中が盛り上がりましたね。 大雨やコロナウィルス感染者の増加など先行きを見通せない日々が続く中、雲の切れ間から光が差し込むようなニュースに...
2020.07.18 / よもやま話