北京オリンピック名場面
北京オリンピックが閉幕して数日経ちました。オリンピック期間中にタイムリーにブログを書きたかったのですが、日常業務に追われてそれは叶わず、遅ればせながら北京オリンピックを振り返ります。 皆様それぞれに思...
2022.02.26 / よもやま話

ブログ
北京オリンピックが閉幕して数日経ちました。オリンピック期間中にタイムリーにブログを書きたかったのですが、日常業務に追われてそれは叶わず、遅ればせながら北京オリンピックを振り返ります。 皆様それぞれに思...
2022.02.26 / よもやま話
NHK連続テレビ小説こと通称「朝ドラ」は、現在「カムカムエヴリバディ」が放送中です。昨年前期は「おかえりモネ」、2020年度の「おちょやん」「エール」、2019年度の「スカーレット」と遡り、2019年...
2022.02.05 / よもやま話
早いもので、2月に入りました。寒い日が続きますがコンセプトハウスのお花は一足早い春のお花たちでいっぱいです。 菜の花、アジサイ、スプレーカーネーション、カラー、ヒペリカムです。 菜の花の香りがとても強...
2022.02.01 / よもやま話
年明け最初のブログが随分と遅くなってしまいましたが、今年もご清聴(清読)よろしくお願いします。 コロナ禍で昨年もなかなか旅行には行きにくい一年でした。岸家も本格的な家族旅行には行けず、夏に1泊2日で山...
2022.01.28 / よもやま話
先日会社近くで完成見学会が行われたのですが、多くの方々が来場され、評価も上々でした。私も前日に見学会の準備と気密測定を行うために建物を見たので、今回はその感想を書かせて頂きます。 晴天だったとはいえ、...
2022.01.22 / よもやま話
松の内も開けて、お正月の雰囲気も先週の大雪ですっかりなくなってしまいました。 4年ぶりの大雪だったそうです。湘南地区でも5㎝以上は積もったでしょうか。翌日のニュースはスリップしてしまった車や転倒してし...
2022.01.09 / よもやま話
2020年よりガイドライン付き注文住宅「nichi-nichi-ka」のシリーズをスタートし2年が経ちました。 「nichi-nichi-ka」で重視しているのは、まず、手に届く価格であること、そして...
2022.01.02 / 建築と住まいの話
今月発売される住宅誌『和モダン』に、当社で建築した住宅が掲載されました。 掲載されているのは、約5年前に竣工した平塚の住宅です。取材の様子やご家族の大移動については、先日のブログで紹介したばかりなので...
2021.12.18 / 書籍・メディア掲載
ちょっと書くのが遅くなってしまいましたが、先週末にJリーグ最終節の試合が行われました。 J1の優勝は今年も川崎フロンターレ。夏に有力選手が海外移籍するなどして、一時的に追い上げられた時期もありましたが...
2021.12.10 / よもやま話
今年の春に完成見学を行った住宅の撮影に行って来ました。植栽が青々と茂る季節に撮影するのがベストなのですが、来年まで待ちきれなかったので、紅葉が見られる秋に決行することに(笑) ところが予定日が曇りにな...
2021.11.28 / 建築と住まいの話