10月20日(日)18時~カナフルTV 放映のお知らせ
テレビ神奈川(TVK)で毎週日曜日の18:00~18:30 カナフルTVという番組が放映されています。 神奈川県庁 知事室の管轄で、神奈川県の情報を、楽しく、わかりやすく伝える番組です。 https:...
2024.10.14 / お知らせ

ブログ
テレビ神奈川(TVK)で毎週日曜日の18:00~18:30 カナフルTVという番組が放映されています。 神奈川県庁 知事室の管轄で、神奈川県の情報を、楽しく、わかりやすく伝える番組です。 https:...
2024.10.14 / お知らせ
3日目は香川県でレンタカーを乗り捨てるため、2日間乗ったレンタカーは返却して松山駅近くのホテルに宿泊しました。近くに歩いて行ける観光スポットが無かったので、3日目の早朝散策はありません。チェックアウト...
2024.10.04 / 建築と住まいの話
今週末に見学会を開催する「鎌倉市M邸」の見どころを紹介します。 鎌倉の中心部に近い場所ながら、背面に山が迫り、目の前に小川が流れる自然豊かな環境です。鎌倉らしい谷戸の景観は土砂災害警戒区域とも紙一重と...
2024.09.25 / 建築と住まいの話
大洲市を出て次に訪れたのは、大洲市に隣接する内子町です。内子町の八日市・護国地区は重要伝統的建造物群保存地区(以下、重伝建地区)に選定されています。 内子町は桂二さん(建築家・吉田桂二)が町並み保存や...
2024.09.22 / 建築と住まいの話
初日は松山と宇和島の中間にある大洲市に泊まりました。大洲の町は、この地方一帯の水を集めて流れる肱川(ひじかわ)が二分していて、川の北側には新しい町が広がり、川の南側は肱南地区と呼ばれる古い城下町です。...
2024.09.16 / 建築と住まいの話
また新たな完成事例を紹介します。 この住宅は、容積率60%という他に類を見ない厳しい制限の住宅地での計画です。敷地面積が周囲の家に比べて小さな36坪強なので、延床面積は最大で21坪台しか取れません。購...
2024.09.10 / お知らせ
次女は高校1年生になりましたが、今年も2人旅は継続されることになったのでご安心ください(笑) 6回目の今回は、昨年行くのを断念した四国です。昨年「父は愛媛に行きたい、娘は香川に行きたい」と言ってまとま...
2024.09.03 / 建築と住まいの話
パリ・オリンピックが閉幕しました。日本とパリの時差は7時間のため、夜に試合が行われると日本時間の午前2時や4時ということになり、ライブ観戦はなかなか難しかったですね。私はサッカーについては男女とも予選...
2024.08.21 / よもやま話
自然素材を使った高性能な家をリーズナブルな価格でご提供するために生まれたガイドライン付き注文住宅「nichi-nichi-ka」 さらに基本性能をアップし、太陽光発電を標準搭載したnichi-nic...
2024.08.13 / お知らせ
夏季休業のご案内 神奈川エコハウスの夏季休業のお知らせです。 夏季休業期間 8月13日(火)から8月21日(水)まで ※上記期間中もメール・ホームページ・FAXからのお問い合わせの受付はいたしますが...
2024.08.12 / お知らせ