私と妻の「神奈川エコハウス」さんとの出会いは、大手ハウスメーカーの住宅展示場や地元工務店の内覧会等への参加を経て、色々と探し回るも決め手が無く、住宅会社を選ぶことに少し疲れが出てきた頃の事でした。
藤沢の展示場を初めて見学に行った時は、全体に漂う落ち着いた雰囲気や木の香りに何となく安らげる感覚を持った事を思い出します。無垢材を採用し、柱や床材の経年変化を楽しむ考え方は、2人の幼い子供たちの成長と合わせて変化を楽しんでいくワクワク感と合わさり、とても共感が持てました。今となって振り返って見ると、気に入った物を大切に長く使う母の教えに少し似ている所があり、自然と共感が持てたのかもしれません。
私たちの家づくりは、当時の赴任地(名古屋市)より、実家(平塚市)を建て替えるプランで設計打合せを進めました。当時はWeb打合せも無かった為、帰省を兼ねて車を走らせて打合せを重ねた事を思い出します。また、神奈川エコハウスさんから名古屋に来て頂いた事もありました(ありがとうございました)。
設計打合せでは、私たちが言葉では上手く伝えられない思いを丁寧にヒアリングして頂き、可視化した設計プランをご提案頂き、楽しみながら進める事が出来ました。お陰様で迷いなく設計プランを決める事が出来ました。
建ててから約8年が経ちますが、とても満足して住む事が出来ております。これからも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。