事例紹介

孫の成長を想い、家族をつなげる二世帯住宅。

image1.jpg

天然木を活かしたやさしいデザインに心を奪われて。

image2.jpg

住宅が密集し、かつて田園風景が広がっていたとは想像もできない茅ヶ崎市内のとある一角。この場所に親子二世帯で仲良く暮らすS様一家の家があります。

畑や松林など、辺り一面がのどかな風景に包まれていた頃から30 数年、S様夫婦はこの街で暮らしてきました。その間、ふたりのあいだにはお子様も生まれ、ついには初孫もできました。この孫の誕生を機に、親子の同居を考え始めるようになったといいます。

「もともと息子夫婦とも"二世帯住宅っていいよね"と話していたんです。孫が生まれて本格的に家づくりを検討するようになったある日、落ち着いた雰囲気の外観に惹かれて神奈川エコハウスのモデルハウスをみんなで見学に行きました。すると、やさしい天然木の香り、その素材を活かしたデザインに心を奪われました。普段から添加物などに気をつける生活を送っていたこともあり、化学物質を使わない自然由来の素材にこだわった家ってやっぱりいいなと。息子夫婦も気に入り、そのまま神奈川エコハウスにお願いすることにしました」。

これが気兼ねなく暮らせる心地良い生活のかたちでした。

image3.jpg

親子の希望でもあった二世帯住宅。生活空間の分け方についてどのように考えていったのでしょうか。「せっかく一緒に住むのだから、まったく交わらないのは寂しいし、かといって生活パターンも違うから、お互いが気兼ねせずに暮らせる家がいいねと話していたんです。最終的に落ち着いたのは、玄関だけを共有して、他はすべて別々にするスタイル。いつでも行き来がしやすく、それでいて生活空間は分けられるので、気兼ねなく暮らせる......これが私たち一家にとっての、心地よい生活のかたちでした」。

長く住み続けることを考えると、安心感がありますね。

image4.jpg

2人のお子さんがまだ小さいため、子どもがのびのびと暮らせるように、2階は非常にオープンな造りになっています。「2階は行き止まりの部屋が無く、回遊できる間取りになっているので、子どものお友だちが来るとみんな駆け回って遊んでいます。それと、将来は子どもの成長に合わせて間取りを変えられる余地も残してあるんです。今はまだ子どもが小さいですが、10年後、20年後にどうなっても対応できそうなので、長く住み続けることを考えると安心感がありますね」。

image5.jpg

キッチン前のダイニングテーブルが家族のお気に入りの場所。眺めの良い大きな窓があって、日も当たり、気持ちの良い場所です。 「ご飯を食べながらいろいろなことを話すのもこのスペースです。対面キッチンなので、料理をしていても子どもの様子がよく見えるので安心ですし、窓からは遠くの景色を見通せてとっても気持ちが良いんです」。

やっぱり孫と同居できるのは楽しいですね。

image6.jpg

親、子、そして孫。二世帯住宅というかたちの中で、親子三世代での暮らしを楽しんでいるS様一家。最後に、一緒に暮らしてよかったことをS様に聞きました。 「プライベートは別々ですが、ひとつ屋根の下に暮らしているから困ったときはお互い助け合える安心感があります。それに、やっぱり孫と同居できるのは楽しいですね。よく2階から遊びに来てくれるので、老夫婦ふたりだけでいるよりも暮らしに張り合いが生まれました。朝、ときどき孫が起こしに来てくれるのもうれしくて、『今日は来てくれるかな』と期待して待っているんです。こういう気持ちは、同居しなければ得られなかったと思います」。

それぞれのライフスタイルを尊重しながら、子どもを中心に心地よい距離感で交じりあう。S様一家にとって理想的な暮らしの景色が広がっていました。

くらしの景色