今週末に見学会を開催する「平塚市D邸」の見どころを紹介します。
現在住んでいる家の南側に広がる前庭が敷地です。敷地を分割するにあたり、既存家屋が建ぺい率違反にならないように分割ラインを決めましたが、それでも36坪もの広さがありました。ただ、2階建て住宅なら十分な広さと言えますが、平屋を立てるにはちょっと窮屈です。初めは一部の部屋を2階に上げたプランを提案しましたが、最終的に16坪のコンパクトな平屋が実現しました。
敷地南西部分にカーポートを確保すると四角形平面にすることはできず、玄関と玄関収納を西側に突き出した凸型平面です。道路境界は既存の塀と植栽を残し、カーポートからスロープで玄関へ上がります。
2つの寝室とダイニングキッチン、水回りと収納を16坪に収める必要があったので、非常にコンパクトな住宅です。9帖のダイニングキッチンだと流石に寛ぎにくいので、小上がりの畳座を設けました。窓からは庭の緑も見えて気持ち良く過ごせます。
座卓を置けばテーブルと高さが揃うので、6人での食事も可能ですし、引き出せる畳下収納も造りました。木組みの見える勾配天井も平屋ならではの空間です。
浴室内で室内干しできるように「南側の広い浴室」が建て主の希望でした。浴室は1.25坪の2枚引戸タイプで、洗面脱衣室も南面に設けて日当たりの良い水回りにしました。洗面室から直にデッキに出られるので外干しもスムーズです。
トイレには手洗器を備え、床から浮かせて掃除が楽な便器を採用しました。間接照明によって想定以上の良い雰囲気になっています。
この家は、小さな家でシンプルに暮らす見本のようなお住まいです。
3人以上で暮らす方や物の多い方には参考にならないかもしれませんが、断捨離で余計なものは持ち込まず、夫婦2人や親子2人で住まう方、あるいは独り暮らしを考えている方に見ていただければと思います。
岸 未希亜
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-
創業から53年の実績。自然素材を使った健康住宅で地域に根ざす工務店
藤沢 鎌倉 茅ヶ崎 湘南 神奈川
新築もリノベーションも、注文住宅の木の家は神奈川エコハウスにご相談ください
木造住宅/和風住宅/和モダン/自然派健康住宅/エアサイクル住宅