5月は木々の葉が鮮やかで、庭木の勢いを感じる季節です。庭木の生育が良くなれば、道路から見た時の家の姿も良くなるということで、今年も住宅撮影の季節がやって来ました。
今年の撮影一発目は、昨年の春に完成した横浜市戸塚区の住宅です。
敷地は南西2面で接道する角地で、南側では道路より1m以上高くなっているため、日当たりの良さ、風通しの良さは折り紙付きでした。低めのウッドフェンスで道路からの視線を遮りつつ、リビング・ダイニングの窓からはまだ若い樹木が眺められます。あと2年もすれば、樹木はもっと枝を広げて緑陰(夏の日射しを遮る木陰)をつくることでしょう。
小さなお子様と0歳児の赤ちゃんがいるので、室内はお子様グッズに溢れていましたが、写真家の山田さんといつもより物を動かしながら(笑)、良い写真をいっぱい撮ることができました。
南側に並ぶリビング・ダイニングと吹抜。ペレットストーブのあるリビング。リビング北側にある小上がりの畳スタディ。造り付けの食器棚とウッドワンのキッチン等、完成事例の公開をお楽しみに。
最後にご家族を入れた写真も撮影しました。自分たちで撮る家族写真は、どうしてもカメラに正対してピースしたりしてしまいますが、家族団らんの一場面を切り取ったような写真は貴重ですね。
そしてもう一つ。5年点検で訪れた東京都あきる野市の住宅についても紹介します。
この住宅はフクビ化学工業が企画し、アースデザインオフィスの仕事して私が設計した、エアサイクル工法のレディ・メイド住宅「木-Lism」です。
木-Lismのベースプランは2タイプ(和室のある31.75坪の住宅/和室のない31.0坪の住宅)ですが、バルコニーの有無や、玄関の位置が北西、南西、北東、南東の4パターンある等、合計40プランのバリエーションに展開するため、自分の敷地に合わせて選ぶことができます。エアサイクル加盟工務店のために設計した住宅なのですが、当社で建てた初めての事例でした。
竣工写真を撮った時は、まだ庭が出来上がっていませんでしたが、5年後は潤いのある感じになっていました。庭は芝生で覆われ、隣地境界に植えた樹木がしっかり生垣になっています。
敷地南側にある神社の境内から見た姿も、とても良い感じです。
建て主とお会いしたのも久しぶりだったので、1時間の点検時間では話し足りないぐらいでした(笑)
岸 未希亜
.
.
.
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-
創業から52年の実績。自然素材を使った健康住宅で地域に根ざす工務店
藤沢 鎌倉 茅ヶ崎 湘南 神奈川
新築もリノベーションも、注文住宅の木の家は神奈川エコハウスにご相談ください
木造住宅/和風住宅/和モダン/自然派健康住宅/エアサイクル住宅